八王子のイベントやお店・ちょっとしたタウン情報
ルクツン八王子WEB新聞

編集室にお便り>
オリャセ節



オリャセ節は昭和2年、八王子の繊維産業が最盛期の頃に作られました。八王子にかけた「ハッチョオリャセ」の囃し、「トントントンカラコ」は機織りの音で、振り付けには機織りの横糸を通すしぐさが取り入れられているそうです。
作詞・永井白眉、作曲・中山晋平、振付け・水谷八重子。節は、中山晋平の曲想により、当時の八王子芸妓・三吉さんが三味線を弾いて付けたそうです。




Edited and published by rucktun Japan. No reproduction and republication is permitted.